[ART WORK 1]
Universe of Water Particles under Satellite’s Gravity
憑依する滝、人工衛星の重力
youku
チームラボ, 2014,デジタルインスタレーション(19000mm)
[ART WORK 2]
Cold Life
冷たい生命
youku
チームラボ, 2014, デジタルワーク, 2160×3840 pixels, 7min 15sec.(ループ), 書: 紫舟
[ART WORK 3]
Sefuri ILC high school!
脊振ILCハイスクール!
youku
チームラボ, 2013
【開催概要】
会期 | 2014年6月7日(土)~ 8月31日(日) |
---|---|
会場 | 東京都現代美術館 アトリウム、他 (〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1) |
開館時間 | 10:00〜18:00 (入場は閉館の30分前まで) ※7月18日、25日、8月1日、8日、15日、22日、29日は21:00まで |
休館日 | 月曜日(7月12日は開館)、7月22日 |
料金 | 一般/1,300(1,000)円 大学生・専門学生、65歳以上/1,000(800)円 中高生/800(640円) 小学生以下/無料 ※( )内は20名様以上の団体料金 ※小学生以下のお客様は保護者の同伴が必要です。 ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方と、その付添いの方(2名まで)は無料 ※本展のチケットで「MOTコレクション」もご覧いただけます。 ※同時開催の「ワンダフル ワールド」との共通券:一般1,600円、大学生・専門学校生/65歳以上1,300円、中高生900円、小学生以下/無料 |
主な参加作家 (HPより) |
逢坂卓郎、大平貴之、木本圭子、森脇裕之、名和晃平、鈴木康広、チームラボ、ARTSAT :衛星芸術プロジェクト、oblaat(谷川俊太郎、三角みづ紀、最果タヒ、穂村弘)、松本零士、SPACE FILMS、なつのロケット団、スペースダンス・イン・ザ・チューブ、イ・ヨンジュン、ユリウス・フォン・ビスマルク ほか |
URL | http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/cosmology.html |
【特別協賛】
株式会社DMM.com
【協力】
ソニー株式会社、株式会社プリズム